チュニジア共和国産の爽やかなフレーバードオイル!
SAFIR サフィール フレーバードオリーブオイル
●レモン ●オレンジ ●バジル ●ガーリック ●ローズマリー(商品画像:左から順番)
●250ml瓶 / 2,592円(5種すべて)
●10ml 5種×各2個小袋セット(計10個)/ 1,728円
産地:チュニジア共和国
品種:シェムラリとシェトゥーイのブレンドとそれぞれの果実やハーブ
自然な香りがやさしく香るフレーバードオリーブオイルです。
品種はシェムラリとシェトゥーイの熟したものでそれぞれの果実やハーブと一緒に練りこんで香りをつけています。
食卓が華やかな香りに包まれ、食事が楽しくなるようなフレーバードオリーブオイルです。
10mlの小袋が10個入って1セットのお試し商品が仲間になりました!
5種類の小袋が2個ずつ入っていますので、気になるフレーバーがございましたら是非ご利用ください。
【SAFIRのOLIVE JAPAN受賞実績】
OLIVE JAPAN 2019 国際オリーブオイルコンテスト"金賞" 受賞(2018年収穫)
●レモン
OLIVE JAPAN 2019 国際オリーブオイルコンテスト"銀賞" 受賞(2018年収穫)
●オレンジ ●バジル ●ガーリック ●ローズマリー
OLIVE JAPAN 2018 国際オリーブオイルコンテスト"銀賞" 受賞(2017年収穫)
●レモン ●オレンジ ●バジル
(OLIVE JAPANの国際オリーブオイルコンテストは毎年4月に行われます)
●レモン
しっかりとしたレモンの果皮や果汁のフレーバーを感じられます。OLIVE JAPAN 2019では金賞受賞しました。
サラダにはこちらと塩だけでも美味しくお召し上がりいただけます。お好みでお酢・胡椒と。
ミニトマトやトマトを塩・ビネガー・フレーバーオリーブオイルで簡単なトマトマリネ完成です。
鶏肉や豚肉のソテーに最後の仕上げでレモンの香りが食欲をそそります。
揚げ物・唐揚げのつけダレとしても良いですね
白身魚のカルパッチョにもどうぞ。
BBQではアルミホイル持参で野菜やお肉、魚介類を炒めたりホイル蒸しすると楽しいですよ。
シフォンケーキやパンづくりなど、製菓製パンの原材料に。レモンのやさしい香りが残ります。
●オレンジ
やさしいオレンジの香りが食欲がわきます。
トーストやパンにはマーマレード・ジャム・バターの代わりに。
サラダにはこちらと塩だけでも美味しくお召し上がりいただけます。
酸味が苦手な方や甘めの味わいがお好みの方にはお勧めです。
ヨーグルト3:オレンジフレイバー1×塩コショウやハーブソルトでドレッシングにしても美味しい。温野菜やグリル野菜に。
バニラアイス・チョコレートアイスに少しかけると素晴らしいコンビネーションをお楽しみいただけますよ。
白身魚のカルパッチョにしてシチリア風になります。*オリーブオイルはチュニジア産ですが...
シフォンケーキやパンづくりなど、製菓製パンの原材料に。オレンジのやさしい香りが残ります。
●バジル
油屋マルキチでも人気のバジルフレーバード。
バジルの香りが好きな方には毎日のトーストやサラダには完璧のコンビネーション。
ピザやトマトソースやミネストローネなどのトマト料理の仕上げに。
ミニトマトやトマトを塩・ビネガー・フレーバーオリーブオイルで簡単なトマトマリネ完成です。
鶏肉や豚肉のソテーに最後の仕上げでバジルの香りが食欲をそそります。
白身魚のカルパッチョにもどうぞ。
BBQではアルミホイル持参で野菜やお肉、魚介類を炒めたりホイル蒸しすると楽しいですよ。
●ガーリック
ガーリックトーストやペペロンチーノにはにんにくを用意する必要がありません。
グリル野菜やお魚やお肉を焼くときに。ニンニクの香りが食欲をそそります。
焼く前にガーリックフレーバードオリーブオイルを食材に漬け込むと香りや味がなじみます。
ガーリックライス作りに重宝するし、野菜、枝豆、きのこ類を炒めたりしてもオススメですね。
BBQではアルミホイル持参で野菜やお肉、魚介類を炒めたりホイル蒸しすると楽しいですよ。
にんにく料理好きだけど、にんにく触ると後で手についたにんにくの香りが気になる方にも。
●ローズマリー
トーストにつけたり、フォカッチャ作りに。
魚料理や鶏肉や豚肉、野菜を焼くときには便利。
お肉や野菜のオーブン焼きをするときにはローズマリーフレーバードオイルがあると簡単に味付けが出来ます。あとは塩だけ。お好みでスパイス・ハーブ追加して。
焼く前にローズマリーフレーバードオリーブオイルを食材に漬け込むと香りや味がなじみます。
BBQではアルミホイル持参で野菜やお肉、魚介類を炒めたりホイル蒸しすると楽しいですよ。
●バジル ○トマトと茄子とモッツァレラチーズのパスタ。最後の仕上げに。